玉つづりが大増殖中 メドゥーサのようになってきた・・

家の多肉第一号でもある玉つづり、増やしたいと思いながら数年育ててきましたが、最近ちょっと増やし過ぎたのではないかと不安になってきました。

なんていうか、玉つづりは育ち始めは良いのですが、長く伸びてくるとうかつに動かせなくなります。

絶対に動かせないという事はないのですが、玉つづり特有の葉っぱがとてもとれやすく、動かしてぶつけた拍子に葉っぱが沢山取れてしまうので、きれいに育てようと思うとどうしても動かせないのです。

というわけで、現在水やりが結構大変です。





成長スピードが加速していく玉つづり達

こちらは前にご紹介した、花を咲かせた玉つづり

鉢が小さすぎると思うのですが、なんだか異様に伸びてしまい、植え替えしようにもできなくなってしまいました。




まだまだ小さい玉つづりもいます。


横長の植木鉢に入った玉つづりが2鉢。
どちらの鉢の玉つづりも小さいですが、これは9月の時の写真であり、今はもう少し大きくなっています。




そして巨大な植木鉢に入った玉つづりは・・


とても元気に成長しています。
これは9月の時の写真ですが、なんだか成長スピードが加速しているようで、11月の今は全体的に長くなって爆発したみたいになっています。



こちらは、スタンドの下の影になりやすい場所に置いてある、成長不良気味の玉つづり。
もっと日当たりのよい場所に出してやれば良いのですが、良い置き場がなくここに収まってしまっています。




そして、スタンドの日当たりが良い場所に置いてある玉つづり2鉢。

最初のうち、水やりの際にムリに移動させていたため、一部沢山葉っぱが抜け落ちてしまっています。




株つめ過ぎで風通しが悪くそうですが、ここまでになるともうどうしようもなく、このまま放置です。



スタンドの下に茎が入り込んでしまっており、もはや移動は不可能。
水やり時は、下の段に水を受けるためのトレーを置き、この状態のままやっています。




という具合のベランダの玉つづりでした。
ちなみに、家のなかにも一鉢だけですが、玉つづりの鉢があります。

家の中の観葉植物たち。



この方です。
一応伸びてはいるものの、やはり日照不足のようで何となくひ弱そう。

水はかなり切って育てています。普通のペースでやると、もやしみたいになってしまうので。



写真ではわかりにくいですが、家の中に入れた後に成長した部分だけ、葉色が少し違うんですよね。
外で育った葉は濃い黄緑色をしているのに、家の中で育った部分は青白っぽいというか・・人間みたいですね。



という具合に、元気すぎる玉つづりでした。
途中にも書いたように、上に掲載した写真は9月のころのもので、11月の今は全体的にもう少し成長しています。

玉つづりに限ったことではありませんが、植物って大きくなればなるほど、成長スピードが加速していくような気がします。







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事






pagetop
おすすめアイテム

HB-101恐るべし 胡散臭いと思ったけど効果は抜群だった
何となく胡散臭いイメージがあったのですが、騙されたと思って使ってみたところハマってしまい、何度も買い足しています。 植物に体力がつくのか、多肉がモリモリ成長。一本で結構持ちますので、コスパは結構いいです。

エードボールCaを購入 匂いがなく虫も出ない観葉植物に最適な化成肥料
室内の観葉植物におすすめの化成肥料。 有機肥料のように匂いがしたり、虫が湧く心配がないので、観葉植物の置き肥はずっとこれです。 料の割にやや高いですが、結構持つのでコスパは良いです。

ビニール温室を購入 サボテンと多肉の冬越し対策に
ベランダでの多肉の冬越しにかなり重宝しています。雪の日も余裕。 利用環境にもよりますが結構耐久性があり、既に2回冬を越しましたが破れ等はなく、来年もまだ使えそうです。
RSS・サイト概要

Copyright © 2013 - Saboten World. All Rights Reserved.
Designed by ykr414.